昔ながらの喫茶店の雰囲気が漂うビリオン珈琲でまったり時間を過ごそう!

こんにちは、編集長の吉田佐和子です。

先日、福知山駅から徒歩10分くらいの場所にある『ビリオン珈琲』にランチを食べに行きました。

img_6469

店内は幅広い世代の方がくつろげる雰囲気!

内装が昔ながらの喫茶店を思わせる雰囲気!

若い方〜お年寄り、そして家族連れまでふかふかのソファーでゆったりとくつろげるような空間でした。

img_6600

ちなみに通路も結構広めで、ベビーカーを押しておられるお母さんも安心の幅感でした。

初来店で注文したもの

私が食べたセットはこちら!

img_6142

シャキシャキのキャベツにマスタードが効いた『熟成かつサンド』です!

カツも柔らかくてジューシーだし、サンドイッチのパンも絶妙な柔らかさ!

これは人気になりますね〜〜

ドリンク付きで980円でした♪
(セットは11時〜15時までやっているそう)

s_img_6587

ドリンクにはアイスコーヒーを選びましたが、とても飲みやすくてびっくり!

img_6469

美味しかったです!!

パスタからスイーツまで色んなメニューがあります

ビリオン珈琲はかなり沢山メニューがあるようなので、また何度か足を運びたいと思います。

s_img_6586

お邪魔した日は平日のお昼過ぎだったのですが、結構店内は静かで適度に空いていました♪

ちなみに、ビリオン珈琲のそばには『GU』や様々なお店が入った『フレスポ』、そしてゲストハウスの『コスタヴィノス』などがあります。

みなさん是非足を運んでみてくださいねー!

店舗情報


ビリオン珈琲
住所:京都府福知山市字篠尾湯原961-45
営業時間:7:00~24:00(朝食営業、ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業)
駐車場:GUと共有のものがあり
タバコ:喫煙・禁煙エリアあり

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ふくてぃーやま編集長。1986年京都府福知山市生まれ。大阪音楽大学卒業後、私立高校の音楽科非常勤講師として1年間勤務したのち、フリーの演奏家として活動をスタート。現在は、(株)Locatell代表取締役、(一社)福知山芸術文化振興会代表理事として様々な事業を手がける。

コメント

コメントする

目次
閉じる