このたびの平成30年7月豪雨により被災された皆さまへ心よりお見舞い申し上げます。
福知山では、床上・床下浸水、土砂崩れなど様々な被害が報告されました。
福知山の現状が知りたい、何かできることはないかと思っている方もたくさんいらっしゃると思います。
そんな方々に向けて、下記の4つに関する福知山の情報をお届けします。
1.ボランティアの受付先
2.道路状況の確認
3.イベントの開催について
4.募金の受付
1.ボランティアの受付先
【追記:ボランティアの受付は終了しました】
多くの方々のご協力をいただき、本当にありがとうございました。
既に多くの方々がボランティア活動に参加してくださっていますが、まだまだ人手が必要な場所がたくさんあります。
福知山市災害ボランティアセンターからの最新のお知らせはここで見ることが出来ます。
・福知山市社会福祉協議会HP
http://www.fukuchiyama-shakyo.org/
上記HPでは活動地区、活動内容、募集人数などを確認することが出来ます。
なお、新規ニーズ収束のため、7月15日(日)、16日(月・休)の新規ボランティアの受け付けが見合わされています。
ボランティア活動をしに福知山入りを検討されている方は福知山市災害ボランティアセンターのFBページもあわせてご確認ください。
ボランティア保険について
ボランティア活動いただくには、ボランティア保険の加入が必須となります。事前に加入いただくか、福知山災害ボランティアセンターで加入ください。ボランティア保険料(300円)は自己負担となりますのでご了解ください。
服装について
日中は大変暑くなるため、水分補給のご用意を十分にしてください。また、泥撤去作業が主な活動になりますので、長靴・ゴム手袋・帽子・マスクなどをご準備ください。
2.道路状況の確認
7月13日(金曜日)午前6時より、谷河川で発生した天然ダムの影響で全面通行止めとなっていた国道175号(下天津~大江町河守間)の通行止めが解除されます。
また、運転見合わせをしていた京都丹後鉄道宮福線も13日午前中に運行を再開する予定です。
天然ダム崩壊の可能性が極めて低いとされたことから、監視を継続しながら通行止めを解除することとなったということです。
ただ、今後の降雨や天然ダムの水位の状況により通行止めになる可能性があります。
そのほかの道路の状況についてはこちらをご覧ください。
・京都府道路情報管理・提供状況システム
http://dobokubousai.pref.kyoto.jp/douro/yukimichi/i/SRI_M001_Frm00.aspx?RegionID=7&MenuID=1
・TOYOTA 通れた道マップ
https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/
電車の運行状況に関してはこちらをご覧ください。
・JR
特急きのさきは京都~福知山~城崎温泉間、特急はしだては京都~福知山間が動いています。
・丹鉄
福知山~宮津間が運休中。
(公庄付近で土砂が崩れ、天然ダムのような形となり決壊のおそれがあることが原因)
丹鉄の情報はこちらから
http://trains.willer.co.jp/
・近畿エリア列車運行状況
https://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html#00238683
3.イベントの開催状況について
今回の豪雨被害をうけてイベントの開催が中止・延期になっています。
最新の情報については下記の福知山市公式HP内のページでご確認ください。
・平成30年7月豪雨災害によるイベントの中止等について
http://www.city.fukuchiyama.kyoto.jp/topics/entries/008727.html
また、福知山観光協会のFaceBookページでは、現在の福知山の状況、イベントの開催に関するお知らせなどを掲載されています。
福知山駅にある福知山観光協会の案内所には、先日新しく福知山のお土産を買えるスペースもオープンしており、『地域への応援の意味でも福知山観光やビジネス、ボランティアなどでぜひお越しいただきますようよろしくお願いします!』と呼びかけておられます。
・福知山観光協会のFaceBookページ
https://www.facebook.com/fukuchiyama.tourism.association/
4.募金の受付
現在福知山市への募金はふるさと納税サイト『さとふる』を通してすることが出来ます。
募金が完了すると画面が切り替わり、お金をどのように使ってほしいか選択することも可能です(選択しない場合は福知山市に使い道を委ねることになります)
下記のページにアクセスしていただくと、福知山市に寄付をすることが出来ます。
・平成30年7月豪雨 災害緊急支援募金 | ふるさと納税サイト「さとふる」
https://www.satofull.jp/static/oenkifu/oenkifu_201807.php
そのほかにも、さまざまな募金サイトがありますが福知山市に限定して募金できるサイトがありましたら随時アップしていきます。
一日も早く、皆さんが穏やかな日常を送れる日がきますよう願っています。