こんにちは、fukutyama編集長の吉田佐和子です!
昨日12月7日(月)の23:59に募集を終了したfukutyama発のフリーマガジン『fukutyama Lovers』のサポーターさま募集ですが、おかげさまで目標としていた60名という数を超える73名の方にサポーターになっていただきました!
わたしたちのチャレンジに、皆さんのあたたかいお気持ちを重ねていただき本当にありがとうございます。
福知山はもちろん、京都、兵庫、大阪、奈良、和歌山、岡山、愛媛、福井、神奈川、東京、熊本、秋田と日本全国各地から応援をいただきました。
福知山のフリーペーパーをこんな風にいろんな場所に住んでいる人たちと創ることができて、本当に嬉しいです!
そして、みなさんからどんどん集まるあたたかいサポートに感謝するとともに、当初予定していた内容をよりパワーアップしてお届けしたいと思い、当初は予定していなかったのですがエッセイを追加することにしました。
また、誌面だけでは伝わらない福知山のまちの空気感を伝えるために、fukutyama loversのイメージムービーの制作をすることも決定しました!
【2020/12/25追記:イメージムービーを公開させていただきました!ぜひご覧くださいませ】
わたしはこの福知山のウェブマガジンfukutyamaの編集長ですが、実はクラリネット奏者・作曲家でもあるので、イメージムービーの音楽の制作も担当します。
このfukutyamaのサイトをローンチして4年。時間をかけて、まちづくりに関わる取り組みと自分のできること・・音楽が交わることをとても嬉しく思っています。
今回冊子制作に協力してくれたカメラマン、イラストレーター、エッセイを書いてくれるメンバーもみんなそれぞれの強みをいかして『福知山への想い』を表現していますが、こんな風に1人1人ができることで福知山のまちがもっと元気になるような活動を展開していきたいと考えています。
冊子の完成は今月末、年内にはサポーターになってくださった方へ配送します。フリーペーパーは福知山市内のいくつかの場所に置かせていただく予定ですので、楽しみにしていてくださいね!